作業担当範囲
企画、デザイン、画像加工、ライティング、イラスト、ロゴデザイン、コーディング
使用アプリ・言語
VSC(HTML5/css)、Photoshop、illustrator、figma、jQuery
制作時間
- デザイン、画像加工、ライティング
- 10時間
- コーディング(3ページ)
- 12時間
URL
概要
各家庭にお風呂ができたことで銭湯利用者数が減り、全国の銭湯はピークの時から89.6%減りました。 しかし最近はサウナブームが起こっていたり、銭湯を受け継いだ若い世代の銭湯事業者によるリブランディングで銭湯人気は 最熱しているといえます。ただ地方までその影響は無いと考え、地方の銭湯に行くきっかけになればとこの企画とサイトを作りました。
コンバージョン
銭湯の利用客数の増加
銭湯を旅の一環にしてもらう
ターゲット
18~50代男女(女性多め)
デザインについて
アクティブでトレンドに敏感な20代をメインにデザインしました。銭湯=古いという印象を持たせないように ポップで明るい印象にしました。また所々イラストを用いることで温かみや親しみを感じられるようにしています。 お風呂の波をjQueryで表現しました。
配色
お風呂のイメージカラーは♨お風呂マーク♨の赤だと思いましたが、夏の季節に見るには少し暑い印象があると思ったので 清潔感、清涼感のあるブルーを選びました。 またピンクには「至福・癒し」黄色には「元気」という印象があるため、 銭湯に行く人も銭湯の人も観光地の人も皆が元気になってほしいという意味を込めてこの三色を採用しました。
- ベースカラー
- #fff799
- メインカラー
- #a0d8ef
- アクセントカラー
- #e3abc1