曽根田亜弥

ユーザーとお客様が心から満足できるサイトをお作りいたします。
デザインとコーディングはおまかせください。
埼玉県さいたま市在住。イラストを描いています。
Web/動画関連の就職を目指して、2024年に動画とサイト制作を学んでいます。

動画

グラフィック

カメラアイコンのロゴ画像

実務Macアプリ用のアイコン

ヒアリング / ラフ提案 / 修正 / 納品

実務学生向け学内イベントのバナーとチラシ

イベント企画 / ラフ提案 / 納品

実務WEBサイトとYoutubeチャンネル用イラスト

ヒアリング / ラフ提案 / 修正 / 納品

仮想作品アイコンやイラスト作品

描画 / 修正

Web

自主制作制作中 幼稚園の企業サイト『野生のこども園』

企画 3h / デザイン 6h / コード(レスポンシブ対応) 30h

自主制作長矢ひざケアクリニック

デザイン 4h / (PC向け)コーディング 24h / 画像加工 6h / ロゴ 1h

スキル

HTML5/CSS3

HTMLでは基本的なタグを理解し、デザインに合わせたマークアップをSEOの観点から正しくタグ付けできます。CSSではレスポンシブ対応ができ、アニメーションなど複雑な動きは調べることで実装可能です。
実務では2年半、自社サイトの更新作業や制作担当との折衝を担当。サイトやイベントページの企画や制作依頼を行い、お知らせやブログ更新などの簡単な書き換えを行っていました。

WordPress

実務では2年間、Wordpressの内容企画、ブログ作成とインスタ連携などのカスタマイズ、更新作業を担当しました。固定ページの編集、作成、記事の投稿などを行えます。

JavaScript

jQueryを使用した簡単なコードを調べて書くことができます。

Photoshop

色調補正、解像度の変更、パスの切り抜き、画像の出力など、基本的な処理を行えます。ウェブサイトで使用している画像は全てPhotoshopを利用して解像度の変更や画像補正をしています。

Illustrator

図形の作成や文字組など、基本的な内容を行えます。

XD

サイトのデザインカンプの作成を行えます。プロトタイプは画面推移など、簡単な動作を実装できます。 1作目はAdobeXDでサイトデザインの骨組みを作成し、2作目はFigmaで作成しました。

資格

  • ・TOEIC 950点(2009/6)
  • ★Google アナリティクス認定資格(2024/10/21)
  • ★Webクリエイター能力認定試験/HTML5 エキスパート(2024/10/24) 正答率90%
★2つは訓練学校在学中(3ヶ月)に取得しました。

プロフィール

幼少期をハワイで過ごし、8歳で日本に帰国。高校で美術科へ進み、油絵と彫刻を専攻。英語を生かした案内や通訳業務に就くも、合間に2020年頃からクラウドワークスや対面にてイラスト等の販売を開始。描いたものを動かせるように動画制作を学び、現在はWEBデザインのスキルを勉強中です。好きなたべものはタコス🌮趣味は中国語です。